ひとりになりたいときによく利用するビジネスホテル♡。
東京都中央区にあるホテルかずさやで平日限定デイユースプランを利用してきました♡
この情報は2021年5月の情報です
ホテルかずさや アクセス
〒103-0023 東京都 中央区日本橋本町4-7-15
電話番号
03-3241-1045
最寄り駅
- 新日本橋駅(JR) 徒歩1分 ←駅入り口(地上の)からは30秒かからずホテルに着いちゃいますよ(≧▽≦)!!
- 神田駅(JR) 徒歩5分
- 三越前駅(東京メトロ) 徒歩5分
- 小伝馬町駅(東京メトロ) 徒歩5分 ←実際にかかった時間は早歩きの女性の足で3分程でした( *´艸`)

最寄り駅がたくさんあって行きやすいの♪
ホテルかずさや チェックインについて
- フロント
- フロントにはアルコール消毒液もおいてあります
1階ロビーのフロントでチェックインします。
フロントから見たロビー 朝食会場に繋がるドアがあります。
- ロビーには自由に使えるパソコンが♡
- 日本橋マップは嬉しい♡
・倦怠感や味覚の異常がないかチェックシートの記入
・宿帳の記入(名前・住所・電話番号は入力済)性別・年齢・サインを記入
・ルームキー(カード)の受け取り。
※アメニティバイキングなし
- カードキー
- フロント横にある自動チェックイン機
ホテルかずさや 館内施設について
電子レンジ・製氷機
6階と9階
- 電子レンジと製氷機
- 氷のカップはちいさめ
アイロン・自動販売機
2階・6階・9階
- 自動販売機
- お酒もあり種類豊富です♡
洗濯機
2階(3台)
ズボンプレッサー
客室各階エレベーター近く
喫煙所
1階フロント近く
外貨両替機
1階フロント近く

右端のちいさな機械が外貨両替機
ホテルかずさや 朝食について
デイユースプランには朝食はついていません。
宿泊で朝食付きプランは、ホテルかずさや レストラン<食堂酒菜 時の鐘>が朝食会場になっています。
朝食時間は7:00~9:30(ラストオーダー9:00)
レストランはホテルの1階にありますが、ガラス張りで中が見えるんですー!
日本橋にいる!日本にいる!って感じがしてとても素敵じゃないですかー(≧▽≦)♡。
- 朝食会場は平日限定でランチもあります♡
- ランチメニュー♡どれもおいしそう♡
ここで朝ごはん食べられるんだったら、宿泊は朝食付きプランがいいなぁー。
今度ランチでも来たい(≧▽≦)!!
ホテルかずさや お部屋タイプとスタンダードツイン室内について

今回のお部屋は420号室でした
<客室数とタイプ>
シングルルーム(バスタブ付き)/シングルルーム(シャワーブース付き)/セミダブルルーム(バスタブ付き)/セミダブルルーム(シャワーブース付き)/ダブルルーム/ツインルーム(バスタブ付き)/ツインルーム(シャワーブース付き)/トリプルルーム/デラックスツインルーム
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/ハンド&フェイスソープ/ドライヤー/歯ブラ・歯磨き粉/コットン・綿棒/レーザー/ヘアブラシ/ヘアゴム/タオル/サニタリーバッグ/作務衣/室内用スリッパ/テレビ/電気ケトル/ハンガー/ティッシュペーパー/シューポリッシャー/電話用メモ&ペン/空気清浄機/置き時計/鏡/ファブリックミスト/洋服ブラシ/靴べら/マグカップ/お茶/紅茶

ベッドサイズ97~120 × 203cm
- 部屋はいって右にカードキーをさします♡
- 部屋はいって右にカードキーをさします♡ お部屋内側ドア
- 枕もとで明るさを調節できます♡
- 枕もとで明るさを調節できます♡目覚まし時計がおしゃれ♡
- ベッドの上に作務衣が置いてありました
- 作務衣って旅館ぽくてとても良い♡
- ベッドは大柄男性だと狭く感じるかも…
- 真っ白な枕は清潔感があります♡
- 空調は室内で調節できます
- クーラーを入れたら天井から涼しい風が♡
- 荷物置き♡
- スリッパも清潔♡
- ハンガー
- ハンガー横には消臭が♡
- 靴ベラやブラシも♡
- 机は横に広く使い勝手が良い♡
- 机上にはコンセントもたくさん♡
- 椅子も硬すぎず柔らかすぎず良い♡
- 机上にメモ帳とティッシュ
- 机上にウィルス除けレンタルの案内がありました
- お部屋に金庫があるのも嬉しい♡
- 冷蔵庫も清潔
- 630mlのペットボトルは横置きで♡
- 冷蔵庫右横にTeaパックが♡
- 左から紅茶・煎茶。ほうじ茶
- 使い終わったTeaパック置き
- 白のカップはお部屋にマッチしています♡
- 紙コースターにはホテル名が♡
- 透明ポットがかわいすぎる♡
- マリクレールの文字にキュン♡とします( *´艸`)
- ドライヤー
- 空気清浄機
- テレビのリモコン
- 清潔感があっていいな♡と思いました
- 清潔感があります♡
- 水道のお水は洗浄水なんです♡
- ボディタオルとバスタオル(フェイスタオルはなし)
- フェイス(ハンド)ソープ・ボディソープ・シャンプー・コンディショナー
- アメニティ
- くし
- 歯ブラシ
- ヘアゴム
- 綿棒とコットンパフ
- コップ
部屋からの展望は
オフィス街なので目の前のビルがばっちり見えました!
オフィス街の景色って好きです♡
都会にいるー(≧▽≦)って感じがしませんか♡?
Wi-Fiですが、UQWi-Fiはホテルかずさやのお部屋では圏内でした。
ルーター1つで複数の機械に繋ぐことができるので重宝しますよ♡
UQwifiのお得な申込みはこちらから♡
家でも外でも快適インターネット!So-net モバイル WiMAX 2+



ホテルのWi-Fiはテレビ画面右上に表示されます♡
ホテルかずさや 滞在時に持っていくもの
ホテルによくある使い捨てのナイロンボディタオルがホテルかずさやにはありませんでした。
お部屋にはタオルが置いてありますが、使い捨てボディタオルはご持参ください♡
<使い捨てスリッパ>
スリッパは使い捨てスリッパではありません。
(きちんと消毒されています( *´艸`))
使い捨てスリッパがお好きな方はご持参ください♡
<シャワーキャップ>
シャワーキャップはありませんでしたので、必要な方はご持参ください。
<スキンケア用品>
メイク落とし・化粧水・乳液
(洗顔料はお部屋にあります♡( *´艸`))
ホテルかずさや 良いと思ったポイント

良いと思ったポイントをまとめました♡
<温泉旅館に来た気分になれる>
ホテルかずさやにはなんと!!ホテルの2階に大浴場があるんですー♡
利用可能時間は7:00~9:00と16:00~24:00ですが、コロナ渦の現在(2021年5月)は17:00~24:00に変更になっています

今回は残念だったけど、宿泊すれば入れるね♡
温泉ではないけれど、室内着は作務衣だし♡

作務衣って旅館ぽくてとても良い♡
大浴場があるしで温泉旅館にいった気分になれちゃいます♡
そしてなんと!大浴場の階はミュージアムにがあるんですよ♡。
お出かけしなくても館内で楽しめちゃうなんて、すっごく良くないですか?

旅行気分になるの♡
<コメントをきちんと返している>
これは宿泊とは関係ないです。
でもすごく良いな♡と思いました。
今回ホテル予約サイトから予約しましたが、コメントを見たらひとつひとつ丁寧に返信されていて、【ちゃんと読んでいるのね♡】いうことが分かってホテルの方の暖かさを感じました。

こういうのってすごく大切♡
<きれいなホテル>
ホテルかずさやは建物が新しくてなにもかもきれい!
インターネットでホテルをみたらきれいだったけど、実際はちがっていたのーということ、たまにあるじゃないですか?
ホテルかずさやは建物が新しくてきれいなのはもちろんだけど、掃除が行き届いていました。
どこもかしこもピッカピカ( *´艸`)✨!!
女子旅に本気でおススメですー!!
<便利な立地>
日本橋は範囲が広いです( *´艸`)。
日本橋によく行きますが、小伝馬町駅って今まで降りたことがなかったんですね。
でも実は、小伝馬町駅は便利な駅でした♥。大好きなマンダリンオリエンタル東京にも近いし♡コレド室町にも近いんですー♡
ホテルかずさやは最寄り駅がたくさんあるのもポイント♡
ホテルの最寄り駅は、新日本橋・神田・三越前・小伝馬町なんだけど、どの駅も東京観光に便利な駅!
便利なのにすーっごくきれいで温泉にいった気分になれてリーズナブルな料金なんて♡

小伝馬町駅って今まで馴染みがなかったけど、今回便利なことに気が付いたのでこれからたくさん利用することになりそう
ホテルかずさや 宿泊予約について
予約方法と料金
2021年5月に1名利用
シングルルーム(バスタブ付き)
利用可能時間 チェックイン8:00~13:00
チェックアウト16:00
¥3000 (税込)
ホテルかずさやの予約はこちらから↓♡![]() |
上記の料金プランは宿泊当時の料金です。料金やプランが変更になっている場合もあります。
ご注意くださいね!
ホテルかずさや まとめ
いかがでしたか?
日本橋で観光・お買い物するにも、
ひとりでのんびりするのにも便利なホテルかずさや。
立地が良いので、お買い物だけではなく、日本橋七福神巡りの時のホテルステイにもおすすめです♡
ホテルライフをお楽しみくださいね♡