ひとりになりたいときによく利用するビジネスホテル♡。
東京都中央区にある西鉄イン日本橋で
期間限定デイユースプランを利用してきました♡
この情報は2021年8月の情報です
西鉄イン日本橋 アクセス
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町15-18
電話番号
03-5643-5454
最寄り駅
- 東京メトロ日比谷線人形町駅·都営浅草線人形町駅 A5出口徒歩約3分 ←駅入り口(地上の)からは早歩き女性の足で3分かからずホテルに着いちゃいますした(≧▽≦)!!
- 三越前駅(東京メトロ半蔵門線) 徒歩5分←三越前駅は銀座線よりも半蔵門線からの方が近いです

日本橋三越新館から人形町駅は一本道で行けるの♡。

西鉄インは一本道沿いにあるので、日本橋観光やお買い物にとても便利なのー✨
西鉄イン チェックインについて
1階ロビーのフロントでチェックイン( *´艸`)。
フロントから見たロビー
- 降水確率が書いてあるのも嬉しい♡
- 宿帳の記入
・宿帳の記入(名前・住所・電話番号は入力済)倦怠感等異常がないかのチェック・サインを記入
・ルームキー(カード)の受け取り。※アメニティバイキングあり
大きく貼ってあるので見やすい♡
- 入り口にはパンフレットと大きな地図が♡
- 大きく貼ってあるので見やすいです♡
- ロビーから見た入り口♡
- 入り口横には喫煙室が

アメニティバイキングは1階エレベーター横にあるの♡
コロナ渦の現在、Tパックはお部屋にはおかずアメニティバイキングのコーナーに置いてあります
- 綿棒
- 石鹸
- シャワーキャップ
- ボディタオル
- 綿棒・コットン・ヘアゴム
- ブラシ
- かみそり
- ほうじ茶・緑茶
西鉄イン日本橋 館内施設について
<製氷機>
8階
- 製氷機・ランドリー・自販機は8階にあります
- 製氷機
- 氷は大粒♡
- 大きめカップも◎
<自動販売機機>
4階・8階
- コーヒー率高め
- お酒の種類も豊富♡
<洗濯機>
8階(3台)
- 洗濯機は3台あります
- 英語で説明が書いてあるのも◎
<アイロン・フットマッサージ>
客室各階エレベーター近く
- エレベーターの横に
- アイロン・アイロン台・マッサージ器があります
<喫煙所>
1階フロント近く
西鉄イン日本橋 朝食について
デイユースプランには朝食はついていません。
朝食付きプランは、2021年4月1日からホテル内での朝食(ブッフェ形式〈800円〉)は中止になり、下の2つから選べるようになりました♡
セブンイレブン日本橋人形町 3 丁目店(ホテルから徒歩約1分)←チェックイン時に500円相当(有効期限あり)のサービスチケットの受け取り
4種類の朝食メニューを選べます♡

バイキングの中止は残念だけど、選べるのが嬉しいね♡
西鉄イン日本橋 お部屋タイプとシングルルーム室内について
<客室数とタイプ>
・シングルルーム(禁煙:174室 喫煙:60室)
・ダブルルーム(禁煙:17室 喫煙:7室)
・ツインルーム(禁煙:1室 喫煙:2室)
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/ハンド&フェイスソープ/ドライヤー/歯ブラ・歯磨き粉/ガウン/タオル/バスタオル/サニタリーバッグ/室内用スリッパ/テレビ/ハンガー/ティッシュペーパー/冷蔵庫/電話用メモ&ペン/空気清浄機/ファブリックミスト/洋服ブラシ/靴べら/マグカップ/ポット/グラス/ズボンプレッサー
加湿器/靴乾燥機、携帯電話充電器/くるくるドライヤー(カールのコテではありません)/ヘアアイロン
今回ステイしたのはシングルルーム(喫煙ルーム)
ベッドサイズ 120cm幅

今回のお部屋は811号室でした
部屋はいって右にカードキーをさします♡

- ベッド♡
- ベッドの上のクッションがかわいい♡
- 室内電気は枕元で調整を♡
- コンセントも2つあります♡
- 荷物置き
- 空気清浄機
- パジャマにはマークが♡
- 充電器不要でした♡
- 机壁には電話と蛍光灯が
- メモ帳とTVリモコン
- 書きやすいボールペン♡
- メモ帳や館内案内
- クーラー
- 冷蔵庫
- 中は既に冷えてました♡
- ふかふかのスリッパ
- ティッシュ
- ズボンプレッサー
- 長時間作業にも向いている椅子
- ポット
- カップ・グラス
<バスルーム>
- 歯ブラシは1つでした
- ドライヤーは袋に入ってました
- ハンド&フェイスソープ
- 花王のものでした♡
- バスタオル
ボディソープ・シャンプー・コンディショナーはフローラルの香り♡
百合のような香りがしました
部屋からの展望は
811号室はちょっと残念・・・。
次回に期待です!!
Wi-Fiですが、UQWi-Fiは西鉄イン日本橋のお部屋では圏内でした。

不便を感じることなく快適使用♡。
ホテルのWi-Fiももちろん使えます♡。

ホテルのWi-Fiはルームキー受け取り時に分かるよ♡
ルーター1つで複数の機械に繋ぐことができるので重宝しますよ♡
UQwifiのお得な申込みはこちらから♡
家でも外でも快適インターネット!So-net モバイル WiMAX 2+


西鉄イン 滞在時に持っていくもの
巻き髪カール用のコテの貸し出しはないため、必要な方はご自分でお持ちください( *´艸`)
メイク落とし・化粧水・乳液(洗顔料はお部屋にあります♡( *´艸`))
<入浴剤>
ゆっくりのんびりお風呂に入りたいときの必需品♡
西鉄イン 良いと思ったポイント
良いと思ったポイントをまとめました♡

ステイする時の参考になると幸いです♡
<1Fラウンジは、13:00~23:00の間無料で利用できる>
1階にラウンジ(朝食会場)は2021年8月現在、13:00~23:00無料で利用できます♡
- 前は朝食会場でした
- 利用時間が書いてあります
- 広々しています♡
- 以前は朝食会場でした

<ロビーに無料ドリンクがある>
前回宿泊した時の記事にも書いたんですけど、歩いて30秒もしないところにセブンイレブンがあります。
でも雨が降っているときや夜遅い時間、持ってきた飲み物以外に少―しだけ他の飲み物が飲みたくなった時に、ホテルの外に出なくても1階ですぐに飲めるのは助かるー♡。

種類はほうじ茶・紅茶・コーヒー(ドトール)・レモンウォーター・活性炭水 なのー♡
暖かいものも冷たいものも無料で飲めるというのも嬉しい(≧▽≦)!!
<ロビーにホテル周辺の飲食店情報が貼ってある>
日本橋・人形町はビジネス街でもあるから土日祝日お休みのおみせがあります。
どこで食べようか迷ってしまう時に参考にできるから、いいなぁー♡と思いました!
そしてそして!
このスイーツ情報も嬉しい(≧▽≦)!!スイーツだけの情報ってビジネスホテルで初めて見ましたー(≧▽≦)!!

こういうところが、女子にもおススメホテルって言えるポイントなのよねー♡
スイーツ情報の右下に書いてあるアラン・デュカス♡
私も大好きですー♡
アラン・デュカスはアフタヌーンティーもあるし、ホテルから近いのでお財布とスマホだけ持ってお店にいくのもいいなぁーと思いました♡
こちらからできます(≧▽≦)
西鉄イン日本橋 予約について
<予約方法と料金>
2021年8月に1名利用
シングルルーム
デイユースプラン
8:00~20:00(最大12時間)【日帰り】
¥3500(税込み)
上記の料金プランは宿泊当時の料金です。料金やプランが変更になっている場合もあります。
ご注意くださいね!
西鉄イン日本橋 まとめ
いかがでしたか?
日本橋で観光・お買い物するにも、
ひとりでのんびりするのにも便利な西鉄イン日本橋。

机も使いやすいから、テレワークもはかどるの♡
立地が良いので、お買い物・日本橋観光だけではなく、日本橋七福神巡りの時のホテルステイにもおすすめです♡
ホテルライフをお楽しみくださいね♡
ホテルステイの間にも♡
アフタヌーンティー予約はこちらから♡